[夏休み]高性能新型ビューアー投入の巻[自由研究]

subetta++
  | | トラックバック(0)

新型ビューアー投入の巻

OpenEVとかIASViewerを使って見つけた画像が
巷にあんまり出回ってなくて寂しいなあと思う今日この頃です。

せっかくの無償公開されている巨大データなんですから、
使わない手は、ないなあと思うのですが、
手間がかかるせいか、MRO画像って全然人気なかったりします。

そんな現状を憂慮したSubettaが
新ネタを公開してみました。

 

北メリディアニ(古代遺跡編PART-1)

 

速い話が、そんなややこしい事せんでも、
「IEで、お手軽に閲覧できる様にしたらエエやん。」

という事でやってみました。
しくみ的には、NASAの「MARS VIEWER」とかGoogle マップとほぼ
同じなんですが、あらかじめ、
元々暗すぎる部分や明るすぎる部分を調整していますので、
地表の様子がオリジナルのJP2画像より、確認し易いと思います。

昨年の夏休みシーズンには、「north-sinusシリーズ」の広域画像を
並べて、「誰か、興味持ってくんないかなあ。」
と、期待していたのですが、
アクセス自体が全然ありませんでした。

今年こそは、と期待しています。
(アクセスとか全然ないし、無理かなあ?)

PCネタで検索エンジンからやって来た人達に、
「興味持ってほしいなあ。」
なんて甘い期待をしているんですが、

見ていると、だんだん目が痛くなる、「微妙な画像集」では、
無理ですよねえ。やっぱり。

「zoomify」設置の際、参考というか、
ソースお借りしたサイト様です。

Commit Lab
http://commitlab.com/

mediaboxとzoomifyで簡単に楽して画像をリッチに見せる

ありがとうございます。

 

フリーのFlashアプリ「zoomify」の開発元

Zoomify, Inc.

http://www.zoomify.com/

全体で23MB程ありますが、10kバイト程に分割されたJpeg画像を次々と読み込む仕様ですので、

ブローバンド環境であれば、ストレスなく閲覧できると思います。

しかし、サーバーに負荷がかかる場合は、画像をさらに圧縮する等の対策をしますので、

よろしくお願いします。

では、また…。

おやすみなさい。

 

 


「Mars de Subetta」火星文明探索ホームページ

トラックバック(0)

このブログ記事を参照しているブログ一覧: [夏休み]高性能新型ビューアー投入の巻[自由研究]

このブログ記事に対するトラックバックURL: http://www.hi-rise.net/mt/mt-tb.cgi/155

検索

キボウのカケラ

世界天文年 IYA 2009

最近のトラックバック

このブログ記事について

このページは、subetta++が2008年8月 8日 22:25に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「[危険物1類]「素晴らしい発見」へのプロローグ[6類]」です。

次のブログ記事は「JAL123便事故から23年。」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

ウェブページ

Powered by Movable Type 4.1